top of page

【お客様の声 シリーズ】

執筆者の写真: 豊福かよ豊福かよ

【お客様の声シリーズ】


 今、実は沢山のママに「産後リアルアンケート調査」をしているとこなんですが、そこで上がってきたご返答。



 『「産後の母親って寝なくても平気らしいよ」と夫に言われて悲しいやら腹が立つやら・・


彼はネットで見つけた情報らしいのですが、「産後は少しの睡眠でも大丈夫なようにホルモンバランスが変わるとか...」平気なわけないじゃん(激怒)』



 夜は授乳で眠れず、それに日中も続く慣れない生まれたて赤ちゃんの育児、どこまで母親追い詰める気ですか・・・


産後サポートを受けることがまだスタンダードではない今、周りの方々の気遣いがとてもママ達を助け、癒してくれます。


 D.T.Bディスティバス産後訪問サポートには、ご出産された方への出産祝いとしての「お祝いプラン」というチケットがあります。



 出産のお祝いにはどうぞ「出産お祝いチケット」をプレセントとしてお選びください。

育児の「助けて」は、ママからは言い出しにくい状況かもしれないです。それか、「自分で頑張るのが当たり前」と自分も気づかないうちに社会に刷り込まれてて、そもそも産後サポートを受けることについて気づいていない可能性あります。

若しくは「自分が頑張ればお金がかからないから」と産後サポートを諦めている方もいらっしゃるでしょう。


お友達や同僚数人が集まって「出産お祝いプラン」をプレゼントしてあげてください。そしたらその効果をママは実感します。そして次のご出産の方にそのプレゼントをつなぐことでしょう。


 こうして、産後サポートの効果を実感する人が増えることは、産婦さんがサポートを受けることを「普通の事」にしていきます。


 赤ちゃんもママも、家族みんなが幸せな世の中になーれ。あなたが選ぶ「出産お祝い」は日本の将来をも変える力をもっているかもしれません。


 おっと、豊福の思いを熱く語ってしまいました。そう、今回のタイトルは



【お客様の声シリーズ】です。



話題の「お祝いプラン」をご利用の方(ママ)から声が届きましたので、ご紹介させて頂きます。(お客様のご了承は頂いております)



【福岡市A様より】


 美味しいお料理、優しい言葉、子供たちのお世話を本当にありがとうございました!自分の子育て、子供のことを受け止めてくれる存在というのは本当に心強いです。

時間の余裕は心の余裕ですね。そんなひと時をプレゼントしてくれた友人たちにも感謝の気持ちでいっぱいです。


子育ては中々誰かに認められたり褒められたりする機会もなく、達成感も得られない中で、豊福さんからのお言葉、本当に救われる思いです。ちゃんと見ていてくれる人がいる、その安心感といったらありません。

自分が疲れているな、と感じた時にはまた豊福さんに甘えさせてください^ ^

これから出産祝いを贈ることがあるならば、このような形でお祝いしたいなと強く思いました。


世の中のお母さんたちが子どもたちと幸せな時間を過ごせるよう、これからも豊福さんのご活躍をお祈りしております!


体に気をつけて、笑顔の素敵な豊福さんのパワーをたくさんのお母さんに届けてください。

また会える日を楽しみにしております。




おー、感動で鳥肌立ちます(T_T)/

これはお礼のメールではなく、私への勇気づけメッセージですね。


A様、そしてお祝いとしてプレゼント頂いたご友人の皆様。この度はD.T.B(ディスティバス)豊福かよをお選び頂きまして、誠にありがとうございました(*^^*)。


貴方の周り半径3メートルの方々の幸せの実感を高める為、本日も頑張っていきます!

出産お祝いプラン、ぜひお試しください!!



お祝いプラン https://www.dtb.jp/

お問い合わせは info@dtb.jp





閲覧数:143回0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page